日 時:2025年6月14日(土)8:30~16:00 場 所 :富士サファリパーク 参加者:障がいのある方及び付き添いの方26名、支援部員15名(他、三宅副会長、石井総務部長)、事務局2名(八木主幹、奥村主査) 朝からどんよりした曇り空...
15:15~16:00 15分の休憩を挟み、同じ場所にて支援活動部の部会を開催致しました。部員21名で円陣を作り、丹羽部長を中心として、今年におこなった事業内容等についての意見交換を行いました。また、来年のバス旅行の目的地の選定について皆さんからの意見を聞いてみました。 ≪後期の事業≫ ・10/6ふれあいリクリエイション...
日 時:2024年11月14日(木) 13:30~15:00 場 所:鵠沼市民化センターホール 参加人員:全員で30名(支援活動部・他) 指導者:秋山茂夫(健康運動指導士) ホールに椅子を40脚程準備配置して、マイクやアンプを用意してふれあい健康体操の準備ができました。 秋山先生から頂いた今日のプログラムは以下のとおりです。 ❖...
日 時:2024年11月6・7日(水・木)10:00~12:00 目 的:車いすの体験を通して、車いす操作を習得する。また、支援活動部と他部門「ささえ」との共催事業開催における相互理解を深めること。 場所およびコース:「ささえ」事務所から市街地へ(踏切や商店街)...
日 時:2024年10月6日(日)10:00~12:30 場 所:太陽の家 体育館 目 的:「シャフルボード」と「玉入れ」で、ふれあいを深める 参加者:障がいのある方及び付添いの方17名、支援部員20名、広報部1名、事務局1名 合計:39名...
3月26月(火)13時30分から、鵠沼市民センタ-第3会議室において、協力員の全体会を15名の参加をいただき開催しました。...
鵠沼社会福祉協議会 理事研修会 3月12月(火)、あいにく雨が本降りとなりましが、午前7時50分市役所の地下車寄せから、総勢37名の理事が、大型バスで静岡県富士宮市にある、公益法人日本盲導犬協会が運営している、日本盲導犬総合センタ-、「盲導犬の里 富士ハ-ネス」で研修を行いました。...
2024年2月15日(木) 鵠沼市民センターホール 13:30~15:00 参加者:先生(1名)、部員、一般の方 合計30名...
2023年12月7日(木) 参加者:17名 鵠沼市民センターホール...