カテゴリ:生活福祉部



ふれあい交流 · 2022/10/11
2022年10月11日(火)秋空の下、招待した保育園の園児や高齢者施設の方々と一緒にさつま芋掘りを行いました。今年は、さつま芋がちょっと小さいものもありましたが、楽しんでいただけましたか。園児や高齢者の方々の笑顔が見られ、さつま芋を育ててきた苦労が報われたひとときとなりました。来年は、大きなさつま芋が収穫できるといいですね。
講演会 · 2022/07/13
2022年7月13日(水)鵠沼公民館ホールにて、生活福祉部のご協力のもと、高齢者福祉部と青少年福祉部が合同で「ボッチャ」の研修会を行いました。参加者約30名がチームに分かれ対戦、慣れてくると相手のボールをはじき飛ばす好投も出て、和気あいあい盛り上がり楽しい時間でした。暑い中、ご参加の皆様お疲れ様でした。道具とコートの準備やご指導をしていただいた生活福祉部の方々、ありがとうございました。
ふれあい交流 · 2021/10/12
2021年10月12日(火)、保育園の園児と高齢者施設の方々、計55名(引率者を含む)を招待し、さつま芋掘りを行いました。園児と高齢者の方々が、さつま芋を手に取った笑顔がとても印象的でした。参加者には、楽しい秋の思い出となったことでしょう。
ふれあい交流 · 2020/10/12
2020年10月12日(月)1カ所の保育園の園児と2カ所の高齢者施設の方、計42名を招待し、さつま芋掘りを行いました。園児がさつま芋掘り終了後、お礼に歌をうたい、とても和やかな雰囲気となりました。参加者には、楽しいひとときを過ごしていただいたと思います。不参加となりました1カ所の高齢者施設には、収穫しましたさつま芋をお届けしました。
講演会 · 2019/11/06
今年度第2回目の手話講座を開催しました。今回も引続き、基礎的な日常会話を話しましょうと、テーマを「人差し指は心で 豊かに かたる...
ふれあい交流 · 2019/10/15
実りの秋を迎え、今年もホームでお暮らしのお年寄りや近くの保育園の園児を招き、一緒に収穫を楽しむ恒例の行事です。青空の下、私たち部員が土を掘り起こし、お年寄りや園児がイモの蔓をたぐり、みごとに育ったさつま芋を収穫しました。ご参加の皆さんには貴重な体験を楽しんで頂きました。
ふれあい交流 · 2019/10/06
2019年10月6日、37回目を迎えた「ふれあいレクリエーション」を、前日の一刻のぶり返した暑さと打って変わり、曇り空に爽やかな秋風を感じる、理想的な「運動会日和り」のなか、太陽の家で開催しました。参加者の皆さんは、久し振りの再会にとても嬉しそうに挨拶を交わしておられました...
ふれあい交流 · 2019/06/13
2019年6月13日(木)梅雨の合間の青空の下、私たち総勢68名は神奈川県が運営する福祉バス2台に分乗し葛西水族園を訪ねました。この水族館は東側には川を挟んでディズニーランド、南側は東京湾に隣接しており、しばし眺望を楽しみました。館内に入ると大きな水槽の中を大小多数のマグロが勢いよく泳ぎまわり、その姿に圧倒されます。水鳥の水中を羽を広げて飛ぶように泳ぐ姿に見惚れ、ペンギンの陸上と違った素早く泳ぐ動作に感心し、不思議な形の生物やなぎさの生き物の展示コーナーを興味深く見て回りました。最後に買い物をして楽しい一日を過ごしました。
講演会 · 2018/11/01
2018年11月1日(木)本年度第2回手話講座が鵠沼市民センターの学習室Ⅱで、開かれました。いつもお世話になっている堤幸子講師と部員を入れ総計24名の参加でした。 前回の7月の手話講座は6月の「ふれあいバス旅行」の後でしたが、今回も10月の「ふれあいレクリエーション」の後でしたので、共におさらいも含め、確認の場になりました。...